お店に問い合わせ
  • EC商品ページ
    ホーム » 詰め合わせ 商品一覧 » 【たび福袋】折づる小鉢料理惣菜詰合せ【冷凍】

    送料無料 ギフト対応可 冷凍

    【たび福袋】折づる小鉢料理惣菜詰合せ【冷凍】

    税込価格: 7,000 円

    お一人様 30 点までご購入いただけます。

    数量:

    【夏のたび福袋2025】


    \通常7,560円(※)相当が7,000円/
    ※たびふくでの販売価格かつ関東への送料を含む
    ※一部除外地域(北海道・九州全域・沖縄県)への発送は送料が別途発生します。

    昭和42年創業の老舗のゆしま扇が、ご飯にもお酒にも合う惣菜詰合せを作りました。1品欲しい時に、レンジで簡単に食卓を豊かにしてくれます。

    【ギフト仕様について】
    こちらは、お箱入り・包装付の商品です。
    のし掛け、メッセージカードをご希望の場合は、ご注文画面にてご設定ください。

    【セット内容】
    竹葉ととり団子、焼穴子、帆立ベーコン、ぶり照焼、じゃが芋サーモン巻、たこうま煮、牛肉アスパラ巻、ローストビーフ、とり治部煮×各盛合せ1パック

    美味しいお酒のおつまみにちょっといい美味しい惣菜をお召し上がりください。

    今まで、小丼ぶりでご好評頂いておりましたが、ゆしま扇総料理長高塚譲と料理長清水繫光の監修の元、惣菜の詰合せを作りました。こちらの商品も是非、お召し上がりください!


    インフォメーション

    原材料名 【竹葉団子・扇とり団子・いんげん・梅人参煮盛合せ】竹葉海鮮団子(魚のすり身(米国)、いか、えび、山芋、玉葱、人参、醤油、みりん、砂糖、片栗粉、卵、その他)、扇とり団子(鶏ひき肉(ブラジル、その他)、蓮根、玉葱、山芋、醤油、砂糖、みりん、卵、その他)、いんげん、梅人参煮/調味料(アミノ酸等)、シリコーン、カラメル色素、(一部に小麦・卵・乳成分・えびを含む) 
    【焼穴子・竹の子煮・梅麩盛合せ】焼穴子(真穴子(国産)、醤油、砂糖、発酵調味料、その他)、竹の子煮(筍(中国)、鰹だし汁、醤油、砂糖、みりん、酒、塩、その他)、梅麩/調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、甘味料(キシロース)、着色料(カラメル、紅麹、赤3、黄4)、(一部に小麦・乳成分を含む)
    内容量 竹葉ととり団子、焼穴子、帆立ベーコン、ぶり照焼、じゃが芋サーモン巻、たこうま煮、牛肉アスパラ巻、ローストビーフ、とり治部煮×各盛合せ1パック
    賞味期限 冷凍(-18℃以下)で60日
    保存方法 冷凍(-18℃以下)
    製造者 株式会社扇 
    お問い合わせ先 株式会社扇
    東京都台東区池之端2-6-6
    TEL 03-3823-8181
    栄養成分表示 1個あたりの推定値
    【竹葉ととり団子盛合せ】熱量153kcal たんぱく質10.7g 脂質7.5g 炭水化物8.5g 食塩相当量0.9g
    【焼穴子と竹の子盛合せ】熱量80kcal たんぱく質5.6g 脂質1.7g 炭水化物9.2g 食塩相当量0.9g
    【帆立ベーコン盛合せ】熱量101kcal たんぱく質7.1g 脂質4.0g 炭水化物10.3g 食塩相当量1.5g
    【ぶり照焼と玉子焼盛合せ】熱量107kcal たんぱく質8.7g 脂質6.7g 炭水化物4.8g 食塩相当量0.4g
    【じゃが芋サーモン巻盛合せ】熱量97kcal たんぱく質5.9g 脂質6.3g炭水化物5.7g 食塩相当量0.5g
    【たこうま煮と里芋盛合せ】熱量133kcal たんぱく質6.7g 脂質0.2g 炭水化物25.6g 食塩相当量0.6g
    【牛肉アスパラ巻盛合せ】熱量185kcal たんぱく質18.5g 脂質3.9g 炭水化物14.6g 食塩相当量0.5g
    【ローストビーフ盛合せ】熱量86kcal たんぱく質6.1g 脂質4.7g 炭水化物5.8g 食塩相当量0.4g
    【とり治部煮と海老煮盛合せ】
    熱量192kcal たんぱく質15.6g 脂質5.5g 炭水化物9.9g 食塩相当量0.2g

    関連商品

    この商品が含まれる商品カテゴリ
    > 詰め合わせ
  • ゆしま扇について

    「ゆしま扇(ゆしまおうぎ)」は、鎌倉建長寺の料亭「桜花亭」、新宿NSビル「折づる亭」「てんてん亭」の流れを汲むグループ会社の弁当屋でございます。当店のこだわりは創業(昭和42年)以来55年の間、都内に工場を持ち大量生産をせず、お客様のご予約時間に合わせて全ての商品を当日手作りすると云う事にこだわっているところです。

    その為にすべての商品を深夜の仕込みから始め一折一折に心を込めて製造し、先代からの「心づくり」をモットーとして製造に従事し希少性を持たせております。おかげさまで、2017年(平成29年)で丁度創業50周年を迎え有名店の範疇に名を連ねる事となり、今年2022年(令和4年)で55年目となりました。

    ゆしま扇 の笹巻すし

    創業は1967年(昭和42年)に初代会長によりなされ、舞踊花柳流の理事でもあったことから、お客様や出演者の方が箸を使わず衛生的かつ簡易的に食事が出来るという目的で昭和48年に「京風笹巻すし」を考案いたしました。

    それが各舞踊会派に広がり徐々に各華道茶道会、歌舞伎界、能楽界、芸能界へ広がり、更に大学や各官公官庁及び一般企業へと浸透していき、各百貨店にも出店するようになりました。

    今では皇室関係をはじめ、国会・都議会の各党・各会派様など多くの政財界、最高裁判所、スポーツ界、放送界、芸能界へと幅広くご愛顧たまわるようになりました。好きな時に好きな量だけ、温めて食べられる便利で美味しい笹巻すしを、ご家庭や大切な方への贈り物にどうぞ!